皆様、ごきげんよう。

タニー通信の時間です。

今日の作品

普通が一番難しいけど

一番大事なんだ


最近たまに思うのは、「普通」って何だろうということ・・
「一般的には」とか「特別じゃない事」とか、普通を連想したらそんな言葉が浮かびます・・
例えば、普段の生活の中にルーティンとしてある、いつもやっていること・・
水を飲む、ご飯を食べる、トイレに行く・・
これって、誰でもやれて当たり前の事なんですが、生きていく上では必ず必要なことで、当たり前の事をこなしていくのが「普通」なのかな・・
仕事に置き換えてみたら、打ち合わせの約束の時間は守るとか、いつまでにやりますと言ったことは、期限を守るとも「普通」なのかな・・
簡単にやれることも、淡々と確実に対応していくことで、生きていけるし、相手の信用を得ることができるわけです・・

だから「普通」の継続って難しいなと思いながらも、これが一番大事な事なのかなと思って書いてみました。

あなたの「普通」はいかがでですか?

今日は佐賀幸座です。
お越し頂く皆様、お待ちしています。

9月の今後の幸座予定
13日 大川
15日 久留米
17日 鹿島
18日 行橋・飯塚
21日 羽犬塚
23日 熊本
25日 大川


今日もいい天気!
曇りだけど、曇りがちょうどいい植物にはいい天気!
雨でも、カエルさんや農家さんにとってはいい天気!
皆さんにこの上ない良いことが雪崩如く起きました!
ステキな一日^_^

●幸座スケジュール
https://fudemozi.com/kouzainfo/
●タニー通信過去の記事
https://fudemozi.com/category/tayori/

  ↑登録は画像をタップ↑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP